こんにちは、おむすびです。
寒くなってきました。朝晩と日中との温度差に風を引きそうな感じです。
今日は牛丼をみんなで作った後、絵画教室を開催しました。
参加人数が多かったため近くの公民館にて絵を教えていただきました。
白ベースの紙だけでなく、
普段使わないような黒や黄色ベースの紙に
好きな絵を描くといった内容で、
児童みな思い思いに好きな絵を描いていました。
先生いつもありがとうございます^^
こんにちは。おむすびです。
今日は朝一でさくっと作ったおにぎりを引っ提げて、
普段おむすびに来てくれている児童の学習発表会に行ってきました。
児童が出演するステージや絵画や縫い物等の製作物を見学してきました。
こうした発表会を見学したのは初めてでしたが、
なんというか非常に胸が熱くなりました。
(最近では単にムネアツと言うらしい)
児童の成長を目のあたりにできる素晴らしいイベントだと思いました。
その後発表会の会場で買った焼きそばを持って、
富山環水公園で昼食を食べてきました。
天気もよく最高のピクニック日和となりました。
ご飯を食べた後は、定期的に行っている清掃ボランティアに行ってきました。
朝から外出しているにもかかわらず、
弱音一つ出さずにみんな清掃がんばっていました。
みなさんお疲れ様でした~
こんにちは、おむすびです。
今日は「アミザーデサッカー大会」に飛び入りで参加してきました。
富山総合運動公園のただっ広い自然の中、
早めにお弁当をみんなで作り、ピクニック気分で行ってきました。
天気もよく気候もちょうどよい感じで、まさに屋外でのスポーツ日和。
大会に参加していた他のチームに入れていただき、
3試合ほどゲームをさせていただきました。
大人に混じっての試合ということで、
子どもらにとっては、
なかなか思い通りのプレーはできなかったと思いますが、
楽しそうに試合に参加していました。
こんにちは。おむすびです。
大型台風が接近中とのこと。
暗い雲がびっしり空を埋め尽くしていました。
さて今日はカレーを作り、午後は音楽療法を開催しました。
普段施設を利用していないこどもたちもたくさん
来てくれて、楽しい時間を過ごしました。
次回は11月29日に先生が来てくれる予定です。
みなさん奮ってご参加ください!!