こんにちは。おむすびです。
先週は諸事情によりブログが更新できませんでした。
失礼しました。
5月ももう31日。月日のたつのはなんと早いのでしょう。
もうクーラーなしではやっていけない季節になってきました。
さて、本日は以前作って児童らに好評だった「親子カレー丼」を作りました。
さらに親子カレー丼を作る傍らで、
「ろうそく作り」にも挑戦してみました。
親子カレー丼の後は、今日は絵画の教室がありました。
好きな絵を画用紙、段ボールに書くという内容で、
↑の写真が児童らの書いた傑作になります。
先生暑い中ありがとうございました!
こんにちは。おむすびです。
今週14歳の挑戦として、中学生4名がプラスワンにやってきました。
農作業や接客等の仕事を体験してもらいましたが、
働くということが少しでも身近に感じてもらえればと思います。
さて、今日のお昼はグラタンを作ってみました。うむ、うまい!
私が味付けした味噌汁はまずい!!
適当に味噌を入れすぎたのがよくなかったようだ。
健気に食べてくれた子どもらに感謝の念を禁じえません・・・
精進しなくては。
お昼後は先週に引き続き、
新湊大橋のプロムナード&連絡船に乗ってきました。
船に乗るのはめずらしい体験だったようで、
おむすびに戻ってからも、かなり嬉しそうにしていました。
こんにちは。おむすびです。
今日は利用者さんの好みに合うようにと、焼きそばを作りました。
サイドメニューということで、ラーメンも作りました。
何度目かのラーメン作成になりますが、
回を重ねる度に味が微妙になってきているような気がします。
今日は唯一トッピングとして作ったメンマが美味だったことが救いです。
午後は近所のコミュニティセンターで汗がにじむ程度に運動した後、
新湊大橋のプロムナードに散歩にいきました。
今日は天気もよくて、子どもたちもおおいに楽しんでくれたと思います。